トップページ ⇒ 会社方針
会社案内はこちらからダウンロードできます。
(右クリックしダウンロードしてください komaq.pdf)
会社方針
当社「小間久商店」は、「窓」と言う製品を通して、「堺」から、お客様にとって、より価値のある商品をご提案していきます。
また取扱い製品に関する豊富な知識で、お客様を強力にサポート出来る様、今以上に努力して行こうと考えています。
お客様との密接な関係が築けることが大切であると考え、またそれがプラスになると考えています。
社長メッセージ
当社は将来性豊かな南大阪(堺市)に位置し、住空間に欠くことの出来ない板硝子を中心にアルミサッシ、アルミエクステリア、住宅設備機器、各種建材と取扱商品の多様化に努め、総合卸商社として120年の年輪を重ねてまいりました。昭和50年以降、堺日軽建販株式会社、小間久建材株式会社(系列会社)の設立、泉南支店(泉佐野市)の開設等により、着実に業容の拡大をはかってまいりました。又、社内体制におきましても、30年来のコンピューターの広範な活用はもちろん、NC自動切断機の導入による省力化、効率化等、より充実した体制づくりを目ざし、お客様の繁栄に役立つ機能づくりに努力してまいりました。これからも多様化する市場ニ一ズを的確に先取りし、取扱商品を通じて、“より快適な住環境の実現”に貢献できるよう未来に向かって限りない前進を続けていく所存でございます。近年は「G-Pad」の自社開発、MADOショップ開設等、新分野へのチャレンジを続けています。
代表取締役会長 小孫 雄史
会社沿革
- 1897年
- 堺市寺地町にて小孫久吉創業
- 1907年
- ランプの卸商に発展し、屋号を「小間久商店」とする
- 1913年
- 小孫千太郎 継承 当時は和洋ガラス食器の卸販売
- 1945年10月
- 小孫楠次 継承 板ガラス専業卸商として御陵通仮社屋にて事業再開
- 1947年 9月
- 翁橋の現在地を購入して本社とする
- 1949年 5月
- (株)小間久商店 設立
- 1963年 5月
- 日本板硝子(株)と取引店契約
- 1966年 5月
- アルミサッシ部門進出
- 1967年12月
- 本社ビル・倉庫落成
- 1975年 4月
- 堺日軽建販(株)設立発足
- 1976年 9月
- コンピューター導入で経営合理化を推進
- 1979年10月
- 泉南営業所(泉佐野市市場町)開設
- 1982年11月
- 泉南支店(現在地を購入)移転
- 1984年 8月
- 第1回納涼建材フェア開催(第2回ダウンタウン出演)
- 1984年10月
- 小孫雄史 継承
- 1986年 1月
- 経営理念制定
- 1987年 3月
- 車両無線設置
- 1987年10月
- 小間久商店 90周年記念行事
- 1990年 6月
- NCガラス自動切断機設置
- 1993年 1月
- 泉南支店事務所新築
- 1995年 7月
- SDプロジェクトスタート
- 1996年 3月
- 小間久建材(株) 設立発足
- 1996年11月
- グループウェア「ロータスノーツ」導入(SDグループ)
- 2000年10月
- 小間久商店ホームページ公開
- 2006年 6月
- 「G―Pad」発売(ガラス製マウスパッド)
- 2009年 1月
- 完成品センターがスタート
- 2009年 3月
- YahooShop「なんでもガラス館」ネットショップ開始
- 2010年 6月
- MADOショップ開設(リフォーム事業に参入)
- 2010年11月
- 泉南支30周年記念行事
- 2015年 2月
- 堺市「利晶の杜」大規模ガラス工事の施工
- 2017年 5月
- 小間久商店120周年記念祝事
- 2019年11月
- 本社ビル リニューアル
- 2024年 4月
- 松井秀夫 継承